お問い合わせ

080-5124-3657

  • 日々雑感一覧
  • 書き出して捨てる作業 溜め込んでいる感情を解放する簡単で効果的な方法
  • 氣を高める呼吸法
  • 自分が世界の中心に在る空間認識にする

氣の癒し~ありがとう~

遠隔ヒーリング

 080-5124-3657

  • シンクロヒーリング
  • 家や車の氣の改善
  • 電話相談
  • 護符・お守り作成

新着記事

2017/3/12

過剰なストレス、適度なストレス

過剰なストレスは問題だが、適度なストレスは必要 ストレスがあるというのは悪いことだから、無くすことばかり考える人が多いかも知れません。 でも、ストレスが無い環境では心身共に弱くなってしまいます。 過剰なストレスがダメなのであって、適度なストレスというのは、人間的な成長にとっても必要なことです。 筋トレだって負荷というストレスをかけることで、筋肉を発達させる訳です。 やり過ぎると筋肉を破壊してしまうけど、まったく負荷をかけなければ、どんどん弱っていきますよね。 精神的な成長にも同じ事が言えると思います。 過 ...

2016/10/17

検査で異常が見つからなくても違和感があるなら、何らかの問題がある

体調が悪いのに検査で異常が見つからず、信じて貰えず辛い思いをしていませんか? 何らかの違和感があったり氣分が悪くても、検査で異常が見つからないと、周囲からは氣のせいや甘えの様なとらえ方をされて、調子が悪い事を信じて貰えなくて辛い思いをされている人も多いかも知れません。 感覚的な違和感のレベルでも、氣の乱れは生じていますので、その段階で氣の調整をしていけば、検査で異常が見つかるレベルの本格的な病氣になる前に癒してしまうことも可能です。 感受性は人様々 人の感受性というのは様々で、検査で異常が見つかるレベルな ...

2016/4/19

許すことは、よりよい人生を送る為に必要なこと

許すのは自分の為 人格者になる為に、許さなければならないという話をしている訳ではありません。 よりよい人生を送るためには、自分の内面に溜め込んでいる怒りや恨み、憎しみを解放していく必要があるのですが、その過程で許すことが役に立つという事です。 つまり、許すのは、自分の健康や人生のためです。 相手の為に許すという事ではないのです。 許せないままでいると、その相手に対するとらわれを無意識レベルで持ち続けることになります。 そして、その怒りや憎しみ、恨みの念が、自分を傷つけ続けるのです。 とらわれているというこ ...

2019/3/7

どんな感情が生じるかは、状況に対する好みや思い込みの影響が大きい

感情というのは、状況に対する自分の好みや思い込みによって生じる 感情が湧いてくるメカニズムを強引にまとめるなら、こういう状況ならこういう風に成るはずだという無意識レベルの予測があり、その通りになるか、その通りならないか、それが好きか嫌いかによって湧いてきます。 予測通りであれば大抵は嬉しいですし、予測通りじゃ無いと怒りを感じる事が多いですよね。 予測通りでは無くても、自分にとって良い事であれば喜びや感謝が出てくる事もありますし、予測通りではあるけれども氣に入らないことだと苛つく事もあります。 予想外の出来 ...

2016/4/15

信頼しても信用するなという言葉

「信頼しても信用するな」という言葉は、ビジネス界隈ではよく聞かれる言葉だそうですね。 意味合い的には、「人間的には信じても、物事をやってもらう事に関しては、全面的に信じるな」という様な感じでしょうか。 矛盾する様に感じるかも知れないが矛盾はしていない 人間的に信頼出来るのに信じるなとは矛盾しているのでは?と思われる方もいるかと思います。 でも矛盾はしていません。 それはどういう事なのか どれだけ素晴らしい人であってもミスをすることはありえますよね。 相手を疑う訳ではないけれども、重要な案件の場合は、二重三 ...

2016/4/15

それは運の問題では無いのではないか?

本当にそれは運のせいなのか 運が悪いと嘆いている人の話を聞いていると、それは運がどうこうというより、不注意だったり、見通しが甘すぎたり、物を知らなさすぎることが問題なのでは?と感じることが偶にあります。 運のせいにしていまえば、自分を省みる必要がないので楽なのでしょうが、それでは同じ事の繰り返しになりますよね。 そして、自分は何て運が悪いのだろうという思い込みを強化して、そんな調子で人生の終わりを迎える感じなのでしょう。 運に左右される要素もあるが、運以前の問題も多い 世の中には、確かに運に左右される要素 ...

2016/4/15

良い事ありそう!って想っていると、本当に良いことが起きてくる

良い出来事を予期する氣持ち これは、予期の感覚が出ているからなのですが、小さな出来事でも良いので嬉しいことがあれば、それを元にして、良い事がありそう!って想うための呼び水にすると、更に良い事を引き寄せるという流れが起きます。 良い事が起きたら素直に喜び感謝する 良い事が起きたときに、素直に感謝出来るか、それとも、良いことは続かないとか、良い事が起きた後は悪いことが起きるなどという思い込みで、テンション下げるかで、せっかくの嬉しい出来事を活かせるかどうかも変わってきますよね。 嬉しいことが起きた矢先に、それ ...

2019/7/11

髪の毛はスピリチュアル的には氣のアンテナの様な役割

髪は神の毛 髪は上の毛であり、それは神の毛でもあります。 言い換えれば、神と繋がるアンテナですね。 ここで言う神とは、神道での神々のことであり、火水と表現するのが近いとは思いますが。 天地自然の霊妙な波動のアンテナという感じでしょうか。 毛染めは氣のアンテナの破壊行為 髪の毛は氣のアンテナですから、高い氣の波動を受信するには、髪の毛は染めない方が良いのですが、染めている人は本当に多いですよね。 自ら氣のアンテナを破壊するような事をしておいて、物事が上手くいかないと嘆いているのも滑稽な話ですが。 脳にも悪影 ...

2016/4/15

雑穀を普段の食生活に取り入れる

雑穀を食べましょう 私自身、雑穀を食べ始めてから、それほど期間は経っておりませんが、雑穀を食べ始めてから氣の漲る感覚が出やすくなっております。 20歳過ぎから、主食を玄米にして食べ続けているので、それで良いと思っておりましたが、ケイ素の事も含め、玄米だけではカバーしきれない課題も多いのでしょう。 私が食べているのは25穀国産雑穀米 完全無添加・国産品使用 (500g)というものです。 野菜は多種類取っているのに、穀物は多種類取っていない 考えてみると、野菜は色んな種類の物を食べるべきと言われているのに、穀 ...

2016/4/15

現実は自分の心の投影ということは、他人のせいにできないということ

現実世界は自分の心を映し出す鏡の様なもの 上手くいっている時は良いけど、上手くいってない時に、この事実はなかなか受け入れ難いものがありますよね。 自分の心の投影なのに、何故、思い通りにいかないのだ?と。 自分の心の投影なのに、思い通りにならないのは何故なのか これは、自分の表面の意識の通りに投影されているのではなく、潜在意識的に信じている通りに投影されているのが原因です。 まあ、自分の心って、自分の思い通りになりませんしね。 特に感情は。   人は理性的に行動しているようで、実は感情に振り回され ...

2016/5/24

心が苦しい時、そこから抜け出すにはどうすれば良いのか

自分の力ではどうにもならない事が起きていて、それに翻弄されている時というのは、本当に心が苦しいものです。 それは、人間関係かも知れないし、金銭的なことかも知れないし、或いは健康的な事かも知れません。 自分ではどうにもならない事で責められたりしたら、本当に嫌になりますよね。 そんな精神状態からどうやれば抜け出すことが出来るかについて、考えていきたいと思います。 委ねる氣持ちに切り替える 四苦八苦という言葉があります。 これは漢字に訳された時「苦」という言葉になりましたが、元々の意味は、「思うようになら無いこ ...

2016/4/15

お金は陽氣な人のところに流れてくる

陽氣であることが重要 まじめに一生懸命に働いているとか、不真面目とかあまり関係ない様です。 真面目でも陰氣だとお金は寄りつかず、適当にやっていても陽氣で明るい人のところには流れてくるというのは、ある意味、とても理不尽な感じもしますが、そういう性質なので、それは受け入れるしかありません。 氣持ちを如何に切り替えるか ですから、氣持ちを切り替えることが非常に重要になります。 辛い時こそ、陽氣に明るくいかないと、なかなか浮上できなくなります。 辛い時に陽氣にいくのが難しいから、深みに嵌まっていく人が多いのも仕方 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 11 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • 遠隔ヒーリングとは?
    • 原因不明の体調不良、霊障の改善にも氣功の遠隔ヒーリング
    • 手術や薬、検査による氣の乱れの修復に
  • 大切な人との関係を癒す夫婦恋人円満シンクロヒーリング
    • 家やお店、車の氣を改善し運氣上昇!
    • 物の氣の調整
  • 電話でのリーディング相談
    • お問い合わせフォーム
    • 電話 080-5124-3657
  • 自己紹介

42分29秒
氣功師 林 瑞樹
1970年1月生まれ
1987年17歳の時に氣功と出会う。
その後、スピリチュアル系の概念を取り入れ、独自の氣功ヒーリングを開始し、現在に至る。

Twitter
youtubeチャンネル

サイト内検索

ランダム記事表示

  • 眼球の力を抜く

    眼球の力を抜く

    観の目 眼球の力を抜くには、焦点を合わせない目線にすることが必要です。 …続きを読む»
  • 善良さと邪悪さの調和を目指すこと

    善良さと邪悪さの調和を目指すこと

    邪悪さを拒絶しないこと 善良であろうとして、自分の邪悪さを受け入れずに …続きを読む»
  • 言葉の定義を明確にし、言葉に力を持たせる

    言葉の定義を明確にし、言葉に力を持たせる

    それぞれの言葉に対する印象は人によって微妙に違う ある言葉が人に大きな …続きを読む»
  • 現状を変える為にはどうすれば良いのか?

    現状を変える為にはどうすれば良いのか?

    今の状況に抵抗や反発をしている間は変わらない 嫌な現実を変えようとして …続きを読む»
  • 金運を高めるワーク 硬貨磨き

    金運を高めるワーク 硬貨磨き

    硬貨を磨くことでお金に対する見方が変わる お金に対する見方が好意的に変 …続きを読む»
  • ホーム
  • 免責事項、個人情報保護の基本方針等
  • 通販法による表示
  • サイトマップ

遠隔ヒーリング

氣の癒し~ありがとう~

 080-5124-3657

© 2025 遠隔ヒーリング