面倒くさがりなので、自分でアファメーションを繰り返し言うのはやってなくて、主に録音アファメーションをやっています。
スマホで録音から再生までやれるので本当に今は録音アファメーションがやりやすいですよね。
アファメーションそのものの効果は大きいのだけど、文章の選択によって、かなり効果に差が出るのも事実です。
効果が大きいが故に、文章を誤ると逆効果にもなり得る諸刃の剣でもあります。
文章の作成は、試行錯誤しながら自分にぴったりのものを選択するしかないのが実情ですね。
先日から、大幅に文章を変えてみました。
睡眠中にもスマホの音楽再生アプリで一定の時間は流しているのですが、変えた初日悪夢を見ました(笑)
いままで録音アファメーションを睡眠中に流していても悪夢なんて見たことなかったのだけど、これ逆に、核心部分を揺り動かしたので、エゴが抵抗したのかな?とか思ったりもします。
悪夢の中で酷い暴力を受けながらも、「感謝します」とか言ってるのは笑ったけど(笑)
アファの最後の文言が「感謝します」だったからなんだけどさ。
ちゃんと聞こえてはいるんだなと。
翌日からは悪夢は無くなりましたよ。
変更したポイントは、シンプルにしたことと、枕詞に「なんでかわからないけど」という言葉を付けたのと、結びに「ありがとうございます。感謝します」という言葉を付けた事がメインです。
この言葉が、アファメーションの文章に対するエゴの反発をスルーして潜在意識にすっと入っていくのかも知れない。
要するに、エゴの常識的な思考による、それは無理だという抵抗をスルーできてしまうので、エゴが別の形で抵抗したのかな?とか。
「なんでかわからないけど」って標準語ではないので、標準語でやるなら「何故かわからないけど」とか「何故か知らないけど」という言葉にすれば良いと思います。
録音アファメーションは、何かしながらでも気楽に聞き流す感じで良いと思います。
あまり真剣にやると、かえって現実化は遠のくような気もしますね。
それもあって、通常のアファメーションはやってないです。