知っておくと役立つ考え方

2016/4/15

自分の体験や知識だけが全てでは無いことを理解し、謙虚さを身につける

簡単に決めつけるのは、自分の体験や知識が全てだと思っているのと変わらない 自分の体験した事だけが全てでは無いなんて当たり前だし、わざわざ書く必要があるのか?と思われる人もいるかも知れません。 でも、無自覚でそれをやっている人が多いのが事実です。 人の話を聞いた時に、条件反射的に、そんなことある訳が無いとか、嘘に決まっている等の決め付けをしている人って案外多いのです。 それって、自分が体験した事や学んだ事だけが全てだと思っていることと、同じことなんです。 人の話を簡単に信じ過ぎるのも問題はあるのですが、自分 ...

2016/9/18

人の幸せや成功を祝福できるか、妬んでしまうかで、人生も変わる

妬む氣持ちは自分の人生を損なう 他人の幸せや成功を妬んでしまう人は結構多い様です。 妬むことが悪いという訳ではありませんが、確実に自分の人生を損ないます。 妬むことで妬む氣持ちを増幅する現実が引き寄せられる 現実は心の投影ですから、妬む氣持ちが強ければ、妬む氣持ちを増幅するような惨めな状況が更に増幅されてやってきてしまいますから。 妬むほどに、どんどん自分が辛くなってしまう訳ですね。 周りに成功者が増えて惨めな氣持ちになるだけならまだマシですが、妬む氣持ちが自分が落ちていく方向に働く事もあります。 周りの ...

2016/12/8

悪い氣配も重要な情報

兆しに氣付く為には、悪い氣配も感じられる必要がある

2022/3/16

正論であっても、相手を追い詰めすぎると、不利益を被ることもある

相手の氣持ちの逃げ道は残しておくこと 相手が間違ったことをしていて、それを窘めるにしても、正論で追い詰めてしまう程やり過ぎると、相手は逃げ場を無くして、感情が爆発することが多いものです。 人間は感情の生き物ですから、理屈では分かっても、感情が暴れると制御できなくなります。 単純に暴力的な行動に出る場合もあれば、反社会的な行動、モラルに反する行動に出ることもあるでしょう。 ですから、窘める場合でも、ある程度の逃げ道というか、立つ瀬を残しておいた方が、トータルで観ると有益な事が多いです。 例え正論だからと言っ ...

2022/5/15

人や物事をステレオタイプ的に決めつけないこと

決めつけばかりしていると人生が制限される 人や物事をステレオタイプ的に決めつけないことは、とても大切なことです。 自分の物事に対する見方が、次に体験する現実の選択になり、それによって未来が展開していくからです。 よくあるステレオタイプな決めつけ 男は・・ 女は・・ 今時の若い者は・・ 芸能人は・・ 公務員は・・ 政治家は・・ オタクは・・ 果ては、血液型で決めつける人までいる始末です。 物事は予測通りに振る舞う 物事というのは、自分の予測通りに振る舞う傾向があります。 また、人は自分の観たいようにしか物事 ...

2017/1/24

チャンスとピンチは表裏一体 リスク回避ばかりしているとチャンスを逃す

運が良いというのはチャンスが増えることであって、それを活かせるかはその人次第 運が良くなるというのは、基本的にはチャンスが増えるということであって、そのチャンスを活かせるかどうかというのは、その人の行動や能力に左右されるものです。 チャンスにはリスクが伴う チャンスというのは、ある意味では不安定な要素です。 これまでの安定していた状況が変化する時にチャンスが生まれてくるのですが、安定していた状況が変化するということは、一時的に不安定な状況になっているとも言えます。 その変化の流れに上手く乗ることで、高みに ...

2022/5/15

心臓の位置は胸部の中央です。

心臓の場所は胸部の中央 以前、知人と話をしていて、心臓の場所の話になった時に、どうも心臓が胸の左にあると誤解してる様でした。 それで、心臓は胸の中央にあるよって話しても、なんか信じられない様な顔してました。 マンガとかでも心臓は左にある様な描き方してるものは割と多いし、しょうがないのかな?とは思いましたが、具体的に説明したら納得して貰えた様です。 何故、左にあると誤解している人が多いのか 何故、その様な誤解が生じているのかを自分なりに考察してみたのですが、心臓の形が左下方に偏った形ををしているのと、最も拍 ...